いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

パン屋さんをひらこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて、値段を考えていきました。材料費にどれだけかかっているのか、また、買う立場になってどうかなど、いろいろな立場になって考えていました。

パン屋さんをひらこう

画像1 画像1
画像2 画像2
 各班が考えたパンお名前を発表しました。具材がわかるように工夫した名前や楽しく印象に残るように工夫した名前など、いろいろアイデアが出てきました。

パン屋さんをひらこう

画像1 画像1
画像2 画像2
 セカンド(5〜9年生)のメンバーが集まって、「商品戦略会議」を開きました。班に分かれて、まずは、みんなで選んだパンの商品名を考えました。班では、司会役と記録役を決めて、話し合いました。

給食室からクイズ

画像1 画像1
 11月18日(月)、今日の給食には「ほうれんそう」が使われます。ほうれん草の赤い部分は、歯や骨をつくるのを助ける[マグネシウム]を多く含みます。

 <クイズ>
ほうれん草の「ほうれん」は、何から名付けられたのでしょう?

 (1)地名 (2)人の名前 (3)報告連絡

今日の給食 11月18日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、小学校と中学校共に「牛乳、ビビンバ、わかめスープ、アーモンドフィッシュ」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 <中>卒業式
<小中>臨時休業
3/14 <小中>臨時休業
3/15 <小中>臨時休業
3/16 <小中>臨時休業
3/17 <小中>臨時休業
3/18 <小>卒業式
<小中>臨時休業
3/19 <中>公立高校一般選抜合格発表(9年)
<小中>臨時休業

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより