いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月26日(月)、2学期の始業式です。久しぶりに、全校の児童・生徒たちが登校してきました。みんなは、どんな夏休みを過ごしてきたのでしょう。
 今年の夏は、全国中学校体育大会が、近畿(大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山)を会場に実施されました。そこでは、全国から勝ち上がってきたチームが、各都道府県の代表として出場しています。さすがに、代表チームなので、どのチームも実力があります。その中で、さらに勝ち上がっていくチームとは・・という話をしました。試合の中で、思い切った動きができるチーム・選手が勝ち上がっていきます。緊張する場面で、思い切った動きができるのは、日頃からの練習の積み重ねの成果。それは、何にでも通じること。勉強も、取り組みも、いざという時に力を発揮できるように、準備段階から頑張りましょうと伝えています。2学期には大きな行事もあります。9年生は、自分の進路希望を叶えるための大切な時期でもあります。みんなで、充実した2学期を送りましょう!!

もうすぐ2学期始業式!

画像1 画像1
 8月26日(月)は、2学期始業式です。元気に登校しましょう!!

最終日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日からもしっかり規則正しく生活しましょう。

最終日

今日でプール開放が終了します。

7月22日から2週間の期間で高学年・低学年・中学年のグループに分け
各45分間の実習でした。
先生方の感想を聞くと、参加回数に比例して上達していたようでした。
よく頑張りました。
また、時間の最後や最終日には遊びながらも水中での動きを習得できるようにと考えてくれていました。

※ 夏休み中は、海・川など水による事故が多発します。自分は泳げるという過信や油断は禁物です。保護者の方の注意をよく聞いて安全に遊ぶようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 <中>公立高校一般選抜合格発表(9年)
<小中>臨時休業
3/20 <小中>臨時休業
3/21 <小中>臨時休業
3/22 <小中>臨時休業
3/23 <小>立志式(4年)
<小中>臨時休業・登校日
3/24 <中>志学式(7年)
<小中>臨時休業・登校日・修了式
3/25 <小中>春季休業

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより