期末テストは6月26日(水)〜28日(金)の3日間です。しっかり準備をしておきましょう。

学校保健委員会開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月30日午後1時より、平成30年度第1回学校保健委員会を開催しました。成南中学校では昨年度に続いて2度目となり、今年度は全ての校医先生・薬剤師先生とPTA・地域代表者、生徒保健委員会の代表者(2年生保健委員全員)、教職員に加え、近隣小学校の栄養教諭先生にもご参加いただきました。栄養教諭先生からは来年度9月からの親子方式による給食実施に向けた健康保持増進の効果やアレルギー食の対応についてなどを教えていただきました。
 まず、生徒保健委員会から今年度の健康診断等の結果と、必要な生徒の医療機関での受診率等の報告があり、続いて保健委員会で実施した健康調査アンケートのまとめも報告してくれました。校医等各先生方からは健康へのアドバイスがあり、質疑応答では活発な話し合いが持たれました。校医先生やPTA代表の方から保健委員会の報告や司会・運営などを立派にやり遂げていたことにお褒めの言葉をいただきました。
 会議の片づけも終わった後、保健委員の人たちは「受付の資料渡しがたいへんだったけどいろいろな人に褒められてうれしかった」「(校医などの)先生方の専門的な話を聞けてよかった」「先生方のお話を聞くと、今まで興味がなかったことにも、とても興味がわいてきて楽しかった」「たくさんのお医者さんが集まって一緒に会議することはとても貴重で勉強になった」というふうに感想を書いてくれていました。委員の皆さん、ご苦労様でした。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校説明会の案内(掲示)

公立高校案内(HP用)

校長経営戦略支援予算

学校協議会

学校安心ルール

部活動