6月7日(金)に体育大会を開催しました。保護者・地域の皆さま、ご理解ご協力ありがとうございました。

家庭科部も活動しています!

画像1 画像1
今日の家庭科部は調理実習!
「鶏の唐揚げ」と、餃子の皮を使って「パリパリピザ」を作りました。
クッキングシートが燃えたり、皿が割れたり、蛇口が固くて使えなかったりしましたが、楽しく美味しく作る事が出来ました。

さて、テーマが大き過ぎる被服実習。
こちらの途中経過はまた次回に…。

重要 ” 注 意 ”  ポケモンGO

連日、新聞紙上では「ポケモン GO」のことが記載されています。
ゲームですから、楽しく遊べればよいのですが、夢中になりすぎていろいろな事件や事故が起きています。
内閣サイバ−セキュリティ−センタ−から、みんなが楽しく・安全にゲ−ムを楽しめるように、プリントが配布されています。

下記のリンクから配布されたプリントを見ることができます。アクセスしてください。


内閣サイバーセキュリティセンターより

美術部も活動中

画像1 画像1
1年から3 年まで順番にモデルをしました。たった5分で人体の特徴をとらえる人物クロッキー、顧問の期待以上の出来映えでした!

生根神社夏祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTAの皆さんと先生と一緒に自転車に乗って巡視に行きました。
大阪府指定文化財の「だいがく」をまじかに見させていただき「夏だ〜」と実感します。
子どもたちを地域の伝統を守る担い手となるように支えておられる地域の方々のパワーが素晴らしかったです。
子どもたちも部活動を終えて、友達と一緒に祭りを楽しんでいました。「先生!」と声をかけてもらえると嬉しいですね。
安心して保護者も見守れるように家には早く帰ってくださいね。

ソフトボール部夏の大会結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大勢の応援団、後半の追い上げ、二本のホームランとがんばりましたが、10対3で敗北です。後半は三年の気持ちがプレーに出て、見ている方も力が入りました。
残念で仕方ありませんが、今までよく頑張りました。
たくさんの応援、ありがとうございました。
これからの成南中ソフトボール部をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 B週、 平成29年度前期生徒会役員選挙(5限)、 避難訓練(6限)、 1,2年給食○
3/16 A週、 1,2年給食○
3/17 B週、 公立一般選抜発表、 ふれあい美化活動(1年)、 1,2年給食○、 「朝の読書」終了
3/20 春分の日
3/21 B週、 RTなし(45×4)、 月3456、 給食×