期末テストは6月26日(水)〜28日(金)の3日間です。しっかり準備をしておきましょう。

職場体験(岸の里幼稚園)

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ご飯を食べたあと、一緒に歯磨きのサポートをしました。早くできた園児と一緒におにごっこをしたりボール遊びをしたり、とても楽しそうでした。"先生〜!先生〜!"と呼ばれて、少し照れながらも、とても生き生き取り組んでいました!

職場体験(ジョーシン南津守店)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ジョーシン南津守店では商品の品出しやラッピングの包装紙を整理する仕事をさせていただきました。"次は何をしたらいいですか?"ときちんと仕事を教えてもらい、黙々と作業を
こなしていましたね。

3年3組調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年3組さんの実習は、前回までの2クラスの成功談と失敗談を伝えてスタートしました。
創作意欲たっぷり、アレンジドレッシングにアレンジポン・デ・ケイジョの嵐。たくさんの調味料を混ぜて味見をし、何にでも合う納得のドレッシングを作り出してましたね。

ハプニングもありましたが、最後の注意も静かに聞ける、集中力のある3組さんでした。

職場体験 玉出幼稚園パート2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中に芋掘りに行き、お昼からはそのツルでリースを作る準備をしていました。
午前中は園児と一緒に電車に乗り、しっかりサポート出来たようです。
園児たちからの1番人気は1組のTくんだそうです。子どもは心の優しいお兄ちゃんが分かるようですね。

職場体験学習 (千本保育所)

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラスに分かれて体験をしています。一緒に手遊びをして遊んだり、お昼の用意を手伝ったり!外でのお遊びの時間にこけて泣いてた園児に声をかけている生徒も
いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 B週、 RTなし(45×4)、 月3456、 給食×
3/22 B週、 RTなし(45×4)、 火1234、 公立二次出願,面接、 給食×、 小学校卒業式
3/23 A週、 RTなし(45×4)、 火56集会,大清掃、 給食×、 新入生テスト9:30〜
3/24 修了式、 公立二次合格発表、 給食×