期末テストは6月26日(水)〜28日(金)の3日間です。しっかり準備をしておきましょう。

西成区民体育レクリエーション大会

画像1 画像1
第62回西成区民体育レクリエーション大会が10月21日(日)に成南中学校にて、開催されました。西成区の各町会連合の皆様が参加されます。その開会式にて、成南中学校の吹奏楽部が行進曲、国歌、大阪市歌を演奏しました。
晴天の下、盛大な素晴らしい大会になりました。

2年生 調理実習最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生調理実習、今年度の最終日です。

ほとんどのクラスが設定目標時刻より早く完成したことを伝えると、やる気満々!
涙を流しながら玉ねぎを一生懸命に切る人、丁寧に指示を出す人、それに対し応えようと動く人。
互いに思いやって積極的に行動し、無事終了しました。
神7のジャンケンも全力で楽しみ、拍手で迎える。そんなキラキラした姿が素敵でした。

これからも様々な料理に挑戦してくださいね。

朝練!(1年生)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ところで、各クラスにあるたくさんの丸くて白い物体は何なのでしょう? 文化祭当日が楽しみです。

朝練!(1年生)1

 文化祭取り組みにだんだん熱が入ってきました。総合の時間や音楽の授業だけでは練習時間が足りないと、早めに登校して朝練に取り組んでいます。
 1年生にとっては初めての経験です。各クラスのスタイルで合唱曲に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は2・3時間目の調理実習でした。
他クラスからのアドバイスとチームワークで、学年1の最速で完成したかも知れません。

玉ねぎで涙する人も多かったですが、各班がしっかり味見をして調整をし、美味しいハッシュドビーフとバターライスが出来ました。

ジャンケン大会の盛り上がりと、感謝の拍手も微笑ましかったですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校説明会の案内(掲示)

公立高校案内(HP用)

校長経営戦略支援予算

学校協議会

学校安心ルール

部活動