6月7日(金)に体育大会を開催しました。保護者・地域の皆さま、ご理解ご協力ありがとうございました。

3年生 調理実習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
調理実習実習2組目です。
昆布とかつおぶしからお出汁をとったり、お揚げさんが焦げ付かないように火加減を注意したり、道明寺粉をレンジで何度も加熱したり。

最後の実習は全員がとても忙しそうでしたが、良い顔で頑張っていました。

2年生職場体験学習

画像1 画像1
体験学習を終えて学校に帰って来ています。一部、まだ遅くまでしている職場もありますが。今日の反省、2日分の振り返りを体験ノートにまとめています。本当に色々な体験ができたようです。
今回、受け入れをしていただいた事業所の皆さま、本当にありがとうございました。

2年生職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
駅で改札業務を行なっています。元気に挨拶をしています。

3年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生、最後の調理実習がスタートしました。
メニューは11月24日の「和食の日」にちなんで、「いなり寿司」「かぶらの洋風味噌汁」「桜餅」です。

出汁を取ることからスタートし、かぶらから季節を感じ、味付けした「お揚げさん」にすし飯を詰める。
ピンクに着色した道明寺粉を、個々に丸める。

どの班もレシピを一生懸命見ながら、笑顔いっぱい和気あいあいと作っていました。

2年生職場体験学習

画像1 画像1
介護福祉
利用者さんとパズルゲームに取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

公立高校案内(HP用)

校長経営戦略支援予算

学校協議会

学校安心ルール

部活動