7月主な行事 1日平和と人権の日 2日3年出前授業 3日6年出前授業 3年栄養教育 5日6年出前授業 1・2年出前授業 8〜11日個人懇談会 12日6年出前授業 3年社会見学 プール納め 18日終業式 給食終了 19日〜夏季休業 20・21日5年林間学習

4月11日 学校生活の紹介

今年は、ちょうど入学式や始業式のころに満開の見ごろとなった桜。今では、花びらがちらちら舞って、黄緑色の若葉が見え隠れするようになりました。これも桜の成長です。新しい姿の姿と桜色の美しいじゅうたんで、また私たちを楽しませてくれています。

新しい学年や学級にも少しずつ慣れてきた子ども達です。子ども達と先生達との触れ合いや1年生と6年生の和ましい給食配膳の様子も紹介しています。
最後までゆっくりご覧ください。



画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい年度が始まりました。子ども達も、今日は一段と早く登校し、元気にあいさつできているように感じました。
 始業式では、まず、転任・着任した教職員の紹介や転入生の紹介、担任紹介など、子ども達が待ちに待った話が続きました。
 新しい気持ちで、子ども達はスタートしました。目標を決めて取り組みをはじめるのは絶好の機会です。新しい学年でのめあてを決めて、心機一転、ゴールに向かってがんばれるようにお声かけと応援をお願いいたします。
 また、何かご不明な点やご心配なことがありましたら、何でもご相談ください。

 今年度もよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31