6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

全校集会のお話 「努力」について

画像1 画像1
先週末の大雪とはうって変わって、比較的暖かい中で朝の全校集会ができました。

今日の校長先生のお話は「努力」について。

ソチオリンピックで日本の選手もメダルを獲得され、私たちも勇気づけられています。
さて、「努力」とはそういった一流選手だけのものでしょうか。
もちろん私たちも「努力」が必要ですね。

いま玉中生に求められる努力といえば
1.日々規則正しく、身なりもきちんとし、それを継続すること
2.先生・大人から注意されたとき、同じ注意を二度とされないように継続すること
です。

気分が高揚したり、逆に落ち込んだ時に、努力すべきことがおろそかになりがちです。
「努力」と「継続」は表裏一体でなければなりません。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31