6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

8月30日 1・3年発育測定

 8月30日(水)、1年生は1時間目、3年生は2時間目、体育館において今年度2回目の発育測定(身長・体重)を行いました。2年生は、本日が水泳大会のため、明日の1時間目に実施します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳大会のお知らせ

 明日から各学年で水泳大会が予定されています。
  
  明日(30日)は、2年生。
  31日は、3年生。
  9月1日は、1年生です。場所は本校東館4F プールです。

 明日の2年生水泳大会は、9:20〜開会式の予定です。
 保護者の皆様の参観も可能ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

8月25日 玉出こつまおどり大会準備ボランティア

 8月25日(金)、午後4時から1時間ほど、本校野球部の生徒たちが「玉出こつまおどり大会」準備の手伝いをさせていただきました。
 会場となる玉出西公園の前にある玉出西公園会館から会場までの荷物の運搬を、地域の実行委員会の方々にまじってお手伝いさせていただきました。
 最後に実行委員会からスポーツドリンクをいただき、実行委員長の森田さんをはじめ、地域の方々からお礼の言葉をかけていただきました。野球部の皆さん、暑い中、ありがとうございました。

 「第25回 玉出こつまおどり大会」は、本校東隣、玉出西公園において、8月26日(土)、27日(日)の2日間、午後7時より開催されます。(子どもお楽しみ抽選会は午後6時より)
 本校PTAも参加させていただいております。玉中生の皆さん、保護者の皆様も、ぜひ、地域行事にご参加ください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

 8月25日(金)、今日から2学期のスタートです。
 体育館で始業式を行い、校長先生から「夏休みに頑張ってきたことに対する結果も大切だが、その頑張りを継続すること、頑張っているプロセスこそが自分を成長させるために大切なことです。」などの話がありました。
 その後、野球部、テニス部、卓球部、吹奏楽部、陸上部の賞状伝達を行いました。
 子どもたち一人ひとりの夏休みの成長を実感できる始業式となりました。
 
 来週、28日(月)・29日(火)は3年生・実力テスト、1・2年生・課題テストです。この夏の成果をしっかりと発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 平野スポーツフェスティバル 優勝!

 第13回 平野スポーツフェスティバル 軟式野球の部が、8月1日〜9日の期間で開催され、本校野球部が出場しました。
 予選リーグ1日目、2−0で見事に勝利をおさめました!
 予選リーグ2日目も11−1で勝利し、予選リーグを1位で通過しました!

 そして、決勝トーナメント1回戦が8月4日に行われました。
 結果は… 11−2で勝利!! 8月7日に行われる準決勝、決勝へと駒を進めました!

 予定されていた7日は天候の関係で順延、その次の日も…

 2日間、順延され選手のコンディションを維持するのも困難な状況で迎えた、8月9日。会場は瓜破西中学校。

 準決勝 2試合目でした。結果は 3×−2 サヨナラ勝利!!

 そして迎えた決勝、劇的サヨナラ 4×−3 で見事に優勝しました!!!

 様々な試練を乗り越え、厳しい練習に日々励んできた成果だと思います!本当におめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立高校一般選抜 学力検査

学校評価

学力調査

お知らせ

玉出中だより

校長経営戦略予算

生徒会新聞

PTA・地域