6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

7月11日 玉出中だより7月増刊号 配布

 7月11日(火)「玉出中だより7月増刊号 No.11」を配布しました。
 1学期も残り10日、今日から1学期末三者懇談会がはじまります。
 期末テストが終わった7月の第1週、1学期の学校生活を振り返るため、『玉出中学校生徒10カ条』や日々の学習活動、基本的な生活習慣などについて自己チェックをしてもらいました。その結果についてまとめたものを記事にしています。
 結果の詳細についてのグラフは、本ホームページ上で見ることができますのでご覧ください。
平成29年度1学期 学校生活振り返りアンケート・学校全体
平成29年度1学期 学校生活振り返りアンケート・学年別 
平成29年度1学期 学校生活振り返りアンケート・前年度比較

 アンケート結果からも、子どもたちの頑張りが見えてきました。これからのさらなる活躍が楽しみです。
 三者懇談では、「できたこと」「できなかったこと」をしっかりと確認し、課題や目標設定についてしっかりと話し合ってください。

7月10日 全校集会 生徒会ボランティア清掃のお知らせ

画像1 画像1
 7月10日(月)、全校集会において、土曜日の「大阪中学校会夏季柔道大会」で優勝し、全国大会・近畿大会の出場が決まった3年柔道部・下山翔馬君の表彰を行いました。
 集会の最後には、生徒会より7月21日(金)に実施する「生徒会 ボランティア清掃」参加者募集の呼びかけがありました。
 金曜日に配布した「生徒会新聞 7月7日号」の参加申込を切り取って、担任の先生に提出してください。
 地域の公園などの清掃を予定していますので、積極的な参加をお願いします。保護者や地域の方の参加も歓迎します。詳細は、「玉出中だより 7月増刊号2」でお知らせする予定です。

祝 全国大会・近畿大会出場

 7月8日(土)、堺市立大浜体育館で開催された大阪中学校夏季柔道大会において、3年生の下山翔馬君が男子55Kg級で見事に優勝しました。
 下山君は、8月7日・8日に京都市武道センターで開催される近畿中学校総合体育大会、8月22日〜25日に福岡県福岡市の福岡国際センターで開催される「全国中学校体育大会」への出場が決まりました。大舞台での活躍が楽しみです。
画像1 画像1

生徒会新聞7月7日号 発行

 7月7日(金)、生徒会作成の「生徒会新聞 7月7日号」を配布しました。ぜひ、ご覧ください。
 夏休み初日の7月21日(金)、午前8時30分より、生徒会主催の『ボランティア清掃』を実施します。「生徒会新聞 7月7日号」の参加申込を切り取り、保護者の印鑑をもらって担任の先生に提出してください。
 多くの参加をお待ちしています。(生徒会)

7月7日・七夕 3年生それぞれの願いをこめて

 今日・7月7日(金)は七夕です。
 3年生各クラスでは、短冊に一人ひとりの願い書き、笹に飾り付けました。

 昨日の高校出前授業・高校説明会で進路についての意識も高まってきていると思います。来週・11日の火曜日から三者懇談会も始まります。一人ひとりの願いが叶うよう、懇談会の反省をもとに、さらに頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立高校一般選抜 学力検査

学校評価

学力調査

お知らせ

玉出中だより

校長経営戦略予算

生徒会新聞

PTA・地域