6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

7月6日 保護者進路説明会

 高校出前授業・高校説明会に続き、放課後、3時20分から、保護者対象の進路説明会を図書室で行いました。
 多くの保護者の方々に集まっていただき、進路指導主事・山岡先生から今年度の進路についての説明を行いました。本日、ご欠席された3年生の保護者の方には、後日、生徒を通じて『進路の手引き』をお渡しします。今後の進路決定にお役立てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 3年高校説明会

 出前授業に続き、6時間目は高等学校4校(住吉商業高等学校・今宮工科高等学校・都島工業高等学校・南高等学校)の先生方から、学校の特色や高校生活について、また、卒業後の進路などについても詳しく教えていただきました。
 3年生は、希望する2校を選択し、高校の先生方の説明を聴いていました。保護者の方々も参加していただき、今後の進路選択に役立てていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 3年高校出前授業5

 南高等学校の英語科の授業です。
 オール・イングリッシュの授業で、ゲーム形式で楽しそうに英語に触れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 3年高校出前授業4

 南高等学校の国語科の授業です。掛け軸を使って漢詩を読み解く読解力の授業を体験させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 3年高校出前授業3

 都島工業高等学校の建築科の授業です。パソコン教室で建築物を3Dで構想する3DCGの授業を体験しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立高校一般選抜 学力検査
3/13 卒業式予行・準備
3/14 卒業式
学年行事
3/16 1年 合唱コンクール

学校評価

学力調査

お知らせ

玉出中だより

校長経営戦略予算

生徒会新聞

PTA・地域