6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

10月11日 文化発表会の取組(2・3年)

 文化発表会に向けて、貼り絵、合唱練習も着々と進んでいます。
 2時間目、2年生は音楽室での合唱練習に取り組んでいました。
 3年生も、クラス全員で協力しながら、細かい貼り絵の作業に取り組んでいました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 文化発表会の取組(1年)

 10月11日(水)、1年生は1時間目に体育館に集まり、音楽発表会の流れどおりに練習に取り組みました。
 自分たちの席から移動して舞台へ、合唱曲を舞台上で歌い、舞台から席に戻るまでの一連の動きを確認しながらの練習に取り組みました。
 2時間目からは、クラスごとに合唱練習、貼り絵の製作に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 2年職場体験学習 事前訪問電話連絡

 10月6日(金)6時間目、2年生は貼り絵の作業と平行して、11月に実施する職場体験学習で各自がお世話になる事業所に、事前訪問の電話連絡をしました。
 事前学習した電話での話し方・マナーをしっかりと意識し、職員室から各事業所の方へお願いの電話をさせていただきました。
 お世話になる事業所の皆さん、ていねいに対応していただきありがとうございました、
 2年生は、職場体験学習に向けても着々と取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 1・2年 貼り絵づくり

 10月6日(金)6時間目、1・2年の各クラスで、文化発表会に向けて作成する貼り絵の作業に取り掛かりました。
 どのクラスも、みんなで協力しながら、細かな作業に取り組んでいました。
写真上:2年生
写真下:1年生
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 3年合唱練習

 10月6日(金)6時間目、3年生は音楽発表会に向けて、クラスごとに体育館で合唱の練習に取り組みました。
 体育館での練習は今日から始まりましたが、3年間の成長を感じさせてくれる練習の様子でした。残り2週間、しっかりと仕上げて、本番に臨んでほしいと思います。

写真は3年2組の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立高校一般選抜 学力検査
3/13 卒業式予行・準備
3/14 卒業式
学年行事
3/16 1年 合唱コンクール

学校評価

学力調査

お知らせ

玉出中だより

校長経営戦略予算

生徒会新聞

PTA・地域