TOP

民族交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月22日は、大淀(おおよど)コミュニティーセンターで、北大阪子ども民族交流会(きたおおさか・こども・みんぞく・こうりょうかい)が行(おこな)われました。

 昼(ひる)の小中学生(しょう・ちゅうがくせい)と楽(たの)しい一時(ひととき)を過(す)ごしました。

 本校(ほんこう)からは
・「トラジ」「アリラン」の2曲(きょく)の独唱(どくしょう)
・扇(おうぎ)を使(つか)った踊(おど)り「プチェチュム」
を披露(ひろう)しました。

 「トラジ」はキキョウの花(はな)の意味(いみ)で、「アリラン」は伝説上(でんせつじょう)の峠(とうげ)の名前(なまえ)です。
本日:count up3  | 昨日:3
今年度:693
総数:23675
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

災害時の対応

学校評価

生徒アンケート