TOP

検診

画像1 画像1 画像2 画像2
 夜間学級(やかん・がっきゅう)の生徒(せいと)は高齢(こうれい)の人(ひと)が多(おお)いため、健康管理(けんこう・かんり)には特(とく)に気(き)をつけています。

 この日(ひ)は授業(じゅぎょう)の前(まえ)に、血圧(けつあつ)の測定(そくてい)をしました。

 翌日(よくじつ)には心臓検診(しんぞう・けんしん)をしました。

 万一(まんいち)の場合(ばあい)でも、病気(びょうき)を早期発見(そうき・はっけん)し、すぐに治療(ちりょう)できるようにしています。

 その他(ほか)には、X線撮影(エックスせん・さつえい)、歯科(しか)、眼科(がんか)、内科(ないか)の検診を行(おこな)っています。
本日:count up3  | 昨日:3
今年度:693
総数:23675
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/3 総合(学級写真、ミニ運動会について)
6/6 眼科検診(19:15〜)
6/8 歯科検診(19:00〜)

災害時の対応

学校評価

生徒アンケート