1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。

6/7 授業のひとコマ 2年生 国語

画像1 画像1
2年生の1時間目の授業のようすです。1組は理科で体のしくみの勉強、2組は英語で不定詞の勉強、3組はこの写真ですが国語で枕草子の勉強、4組は数学で連立方程式の勉強をしていましたが、どのクラスも静かに集中して学習に取り組んでいるように感じました。学校の基本。何よりだと思います。

この写真の3組の国語の授業には、以前に紹介した大阪市教育委員会のSA(スクールアドバイザー)の方が授業力向上の助言をするために授業見学に訪れていました。有益なアドバイスをいただき、先生たちも勉強していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 進路説明会
6/20 職員会議
6/21 集団下校訓練
6/22 休日
6/23 休日
6/24 特に予定なし
6/25 グローバル教室