1年生 雨の日の休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨に入り、雨の日も増えてきました。
雨の日の休み時間は、自由帳に絵を描いたり、図書室で本を読んだり、ごっこ遊びをしたり…安全に気を付けながら、思い思いに過ごしています。
遊び係さんが遊びを考えてくれて、一緒にすることもあります。

1年生 タブレット

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、タブレットを使ってオンラインでつながる練習をしました。
カメラやマイクのボタンを操作したり、挙手ボタンを使って挙手したりする練習をしました。
タブレットにも慣れてきて、毎日「こころの天気」の入力もしています。

1年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図工で粘土を使いました。
粘土が柔らかくなるまでこねて、好きなものを作りました。
授業の最後には、交代で友達の作品を見に行きました。
「これは何?」「おいしそうだから食べていい?」「ぼくの好きなナゲットも作って!」等、たくさんお話ししながら鑑賞できました。

1年生 タブレットを使って

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の生活科では、いろいろな植物や生き物を見つけて、タブレットで写真を撮りました。
とんぼが人気で、撮影しようと一生懸命追いかけていましたが、なかなかとまってくれず苦戦していました。

1年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は「しろくまのジェンカ」の曲に合う打楽器をグループごとに選び、拍にのってリズムを打ちました。
みんなの前に出て発表するのはとても緊張したようですが、終わった後は嬉しそうな笑顔でした。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 5・6年社会見学「ハグミュージアム」
林間前検診(13:30)
7/1 児童朝会「夏のつどい集会3」
7/3 夏のつどい
7/4 3年オンライン社会見学「森永乳業」 クラブ活動(1学期最終)

福小 学校だより

保健だより

給食だより

学校協議会

運営に関する計画

大阪市いじめ対策基本方針

福小学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

学校安心ルール

安全マップ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学力を高める資料集

その他