7月11日の給食![]() ![]() カレースパゲッティは豚ひき肉を主材に、ベーコンでうま味を増しています。野菜もたっぷり使用していて、栄養バランスのよい一品です。暑い日が続くと食欲が落ちてしまうことがありますが、カレーのスパイスには食欲を増進する効果があります。 2年生・6年生 歯科事業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯科衛生士さんと本校歯科校医さんに来ていただき、歯の健康について教えていただきました。 2年生は第一大臼歯や正しい歯みがきの仕方について学習し、6年生は主に生活習慣病について学習しました。 どちらの学年も興味津々に話を聞いたり、実際に歯みがきを行ったり、歯について楽しく学ぶことができました。 7月10日の給食![]() ![]() 五目汁には、豆腐、うすあげ、キャベツ、にんじん、えのきたけ、わかめが入っていました。今日は特に野菜がたくさん入り、食べごたえがありました。 7月9日の給食![]() ![]() 冬瓜は、夏が旬の野菜です。涼しく風通しのよい場所に置くと、冬まで保存できることから冬瓜という名前がついています。給食では、7月から9月の間に冬瓜を使用した献立が登場します。 7月8日の給食![]() ![]() 夏野菜のカレーライスは、かぼちゃ、なす、ピーマン、トマトの4種類の夏野菜を使用しています。なすやピーマンは苦手な子どもが多いですが、カレーに入ったものはよく食べていました。 |
|