3年 理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
「風やゴムのはたらき」の学習が始まりました。暑かったので今日は3年生の教室で行われました。
実験に使う車を組み立てて、
「手を使わずに車を進めてみましょう、どうぞ!」
と言われた途端に、教室のあちらこちらで思い思いに車を走らせて楽しむ子どもたちでした。競走させたり、息で進ませたり、段差を走らせてみたり。
次からの学習も楽しみですね。

3年生 習字の時間

画像1 画像1
3回目の習字は、漢字の「一」を書きました。
墨をつけていない筆で何度もお手本をなぞった後、墨をつけて、しっかり筆を立てて書き上げました。
どの子も、集中していました。
どんどん上手になりそうですね。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 5・6年社会見学「ハグミュージアム」
林間前検診(13:30)
7/1 児童朝会「夏のつどい集会3」
7/3 夏のつどい
7/4 3年オンライン社会見学「森永乳業」 クラブ活動(1学期最終)

福小 学校だより

保健だより

給食だより

学校協議会

運営に関する計画

大阪市いじめ対策基本方針

福小学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

学校安心ルール

安全マップ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学力を高める資料集

その他