<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

新聞コラムの書写(自主学習)

画像1 画像1
 今週も、新聞コラムの書写しの秀作が職員室前の掲示板に貼り出されていました。今回の課題は5月15日の「天声人語」です。記事を読んで本文を書写し、自分の考えを短くまとめます。各人が考えてタイトルもつけます。「タケノコとクマとヒト」「山の恵み」「人とクマとネマガリタケと」など、多彩です。ある3年生の生徒は、今週、修学旅行が延期になったために給食が3日間「ヒートレスカレー」を食べて、当たり前と思っていた給食が大切だと思った、早く温かくおいしい給食が食べたい。とありました。
 どの生徒も食に対して感謝の言葉が印象的でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
6/1 部活動編成
6/2 耳鼻科検診
6/3 美化委員会
6/4 尿検査2次

保健だより

食育つうしん

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

部活動に係る活動方針等

がんばる先生支援関係

各種文書