<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

校長室だより「道」を発行しました。

10月22日発行の校長室だより「道」を掲載しています。
<今号の内容>
第2回 学校保健委員会
2学期の学校元気アップ「学びTAI」の紹介

文化祭取り組み

画像1 画像1
本日午後は10月31日の文化祭に向けての取り組みをおこないました。
写真は2年生3組の舞台練習のようすです。2年生はクラスごとに舞台で劇を発表します。

第2回学校保健委員会を開催しました。

 17日(木)中間テスト終了後、午後1時30分から、第2回学校保健委員会を開催しました。今年度、生徒保健委員会では、学校でのけがの実態についてまとめています。3年生保健委員6名が、パワーポイントを使用し「けがの予防」について発表しました。
 協議では、内科校医先生、歯科校医先生、PTA代表の委員の皆様からコメントをいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期中間テスト

画像1 画像1
 2学期中間テストを16日(水)・17日(木)の2日間で実施します。台風26号の影響を受けることなく、予定どおりの日程で実施できました。

「看護師・保健師」をめざして

画像1 画像1
 10月15日(火)から21日(月)までの5日間、 本校2年生の職場体験でお世話になっています「大阪医専」から、3名の実習生が来ています。将来、看護師、保健師になることをめざし、本校で学校保健を中心に実習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
3/5 3年公立後期出願
3/6 3年公立後期出願

学校便り

学校元気アップ通信

学校評価

その他の配付文書