<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

今日の給食

画像1 画像1
4月13日(金)の給食は、鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、紅ざけそぼろです。写真のあつあげはおかわりされたもので多く写っています。

仮入部期間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日までの仮入部期間中は2,3年生がポスターをかき、降りてくる1年生を待ち受けて勧誘しています。

今日の給食

画像1 画像1
4月12日(木)の給食は、焼きそば,きゅうりのしょうがづけ,黄桃です。

卒業生

画像1 画像1
卒業生が新しい制服を着て、新生活の報告に来てくれます。この大淀中がいつまでも帰るべき場所であってほしいです。 先生と生徒という関係でなくなっても、先に生まれた大人として、いつまでも彼らの見本でありたいですね。

今日の給食

画像1 画像1
4月11日の給食は入学祝い献立のカツカレーとフルーツ白玉です。
写真は2年3組の配膳の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 選挙公示
一般選抜出願
3/5 一般選抜出願
3/8 通信制面接
第2回選挙管理委員会
3/9 通信制面接
3/10 通信制面接

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

合唱部

校長経営戦略支援予算関係