<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

6月18日(金)の給食

画像1 画像1
 6月18日(金)の給食は、さごしの塩焼き・みそ汁・牛ひじきそぼろ・ご飯・牛乳です。

6月18日(金)早朝清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。毎週金曜日は朝8時より早朝清掃を行っています。
 学校周辺の環境を整え、気持ちよく1日を迎えます。
 本日放課後は、集団下校訓練が予定されています。

6月17日(木)の給食

画像1 画像1
 6月17日(木)の給食は、えびのチリソース・中華スープ・和なし(カット缶)・大コッペパン・いちごジャム・牛乳です。

図書館へ行こう!

画像1 画像1
 図書館前のディスプレイが新しくなっていました。新刊書がたくさん入っています。「映画になった小説たち」コーナーもあります。
 図書館へ行こう!

1年生英語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、大淀中学校には、C-Net(Osaka City Native English Teacher・大阪市英語指導員)のMatthew Gale先生に来ていただいています。
 今日は1年生のインタヴュー・テスト(英語会話での自己紹介)をしました。生徒の皆さんは、少し緊張しながらもMatthew先生との英会話を楽しんでいました。とても上手でした。
 インタヴュー・テストの様子はパソコンで録画し振り返ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/26 始業式
8/27 ブロック研究発表会

教育委員会等からのお知らせ

保健だより

食育つうしん

進路関係

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

がんばる先生支援関係

各種文書