ようこそ、大成小学校ホームページへ!  6月22日(土)は土曜参観『大成フェスティバル』、引き渡し訓練です。

リズムダンス(出前授業)

 東成区子どもの体力向上事業で、リズムダンスの出前授業がありました。
 今日は、2時間目に6年生、3時間目に1・2年生でした。
 みんなリズムに合わせて、全身を動かし、大きな玉の汗をかいていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みが終わり、元気な子どもたちの声が戻ってきました。
始業式では、水泳記録会で頑張った子どもたちが、校長先生から表彰状を授与されていました。

消火器訓練をしました

29日に大成地区盆踊りを運動場で開催されました。
大成ジュニア防災リーダーの子どもたちは、少し早い時間に集合し、
消防署の方の指導の下、消火器訓練を行いました。

6年生から5年生、4年生の順に放水しました。
消火器を見たことはあっても、実際に操作した経験のある人は大人でも少数です。
貴重な経験を活かして、今後も活躍してくれることを期待しています。
画像1 画像1

林間学習3日目 閉舎式

画像1 画像1
あっという間にお別れの時間がやってきました。3日間のお礼をし、元気な声であいさつをしました。また来たいという声も多く、楽しく充実した体験になったようです。

林間学習3日目 朝ごはんをつくろう!

画像1 画像1
 朝ご飯は自分たちで作ります。カートンドッグというホットドッグを牛乳パックに詰めて、牛乳パックごと焼いてしまうという料理です。いざという時の非常食にもなるらしいです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31