ようこそ、大成小学校ホームページへ!  6月22日(土)は土曜参観『大成フェスティバル』、引き渡し訓練です。

きりのいい数字「学校ホームページ アクセス数」

画像1 画像1
 
 学校ホームページのアクセス数、きりのいい数字の瞬間を

偶然、写真撮影をすることができました。

 今年度、アクセス数、どこまでのびるかな?



3月4日の給食【卒業祝い献立】

【手巻きご飯(牛肉の甘辛焼き、ツナソテー)、すまし汁、いちご、牛乳】

6年生の卒業をお祝いする
献立が登場しました!

手巻きのりの上に
上手にごはんと具を乗せ、
楽しみながら食べました。

「今日の給食、豪華や〜!」
「こんな給食出るんや〜!」
「いちごあまい〜!」と

子ども達は
とてもうれしそうでした♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「児童朝会(ビデオ朝会)」【並べ替えクイズ】

 
 3月第2週が、始まりました。

 今週(3/7〜)の「児童朝会(ビデオ朝会)」は、

学校長から【三寒四温】の話の後、【並べ替えクイズ】でした。

 1問目は、「す・く・ま」

 1年生も、「ま・す・く」と、すぐわかったようです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月の第1週が終了!

 今日で、3月の第1週が、終了しました。

 今年度、登校するのは、6年生は、あと10日間、

5年生は、あと12日間、1〜4年生は、あと11日間です。

 残りの日々を、大切に過ごしてほしいものです。




画像1 画像1

「卒業を祝う会」(児童会活動)

 
 今日3月4日(金)の2時間目、通信ソフト「Teams」を使って、

6年生の「卒業を祝う会」を行いました。

 事前に各学年が録画した、6年生の卒業をお祝いする出し物の映像を

各学級教室で視聴しました。

 6年生からは、各学級教室に雑巾のプレゼントがありました。

 今しばらくは、全校児童が一堂に集まることはありませんが、

各学級教室で映像を見終わって、拍手が起きたり、歌が聞こえてきたり、

和やかな時が流れました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

新規カテゴリ