ようこそ、大成小学校ホームページへ!  6月22日(土)は土曜参観『大成フェスティバル』、引き渡し訓練です。

12月12日の給食

画像1 画像1

【ごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、みそ汁、
高野どうふの煮もの】

今日は、いわしのしょうが煮が登場しました!

いわしのしょうが煮は、頭を落としたいわしをしょうが、

こんぶ、しょうゆなどと一緒に煮た献立です。

みんなそれぞれ、骨までしっかり

よく噛んで食べていました!


今日もおいしくたくさん食べました!

保健室前廊下の掲示物

画像1 画像1
 たびたび、この「学校日記」でお知らせしています

保健室前廊下の掲示物が新しくなりました。

 今回の新しい保健に関する掲示物は、

【風邪にかからない うつさない さしすせそかるた】と、

【新しいマスクルール】です。


画像2 画像2

学校施設・設備の安全管理

 
 学校では、子どもたちが、安心・安全に

学校生活を送ることができるように、日常の点検に加えて、

毎月1回「安全点検」を実施しています。

 今日は、その点検中に見つけた鉄棒と登り棒の不具合を

遊具専門の業者によって修理しました。

 これで、鉄棒と登り棒で、

子どもたちが、安全に、安心して遊ぶことができます。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きまりを守ろう!頑張りカード

画像1 画像1
 今日12月12日(月)の児童朝会「ビデオ朝会」で、

児童会の役員の児童から、今週の取り組み、

「きまりを守ろう!頑張りカード」の紹介がありました。

画像2 画像2

児童朝会「ビデオ朝会」【あるなしクイズ】

画像1 画像1
 
 1週間の始まり 月曜日の朝は、児童朝会「ビデオ朝会」

今週の学校長講話は、時々ある【あるなしクイズ】でした。

 1年生の教室では子どもたちが頑張って答えていました。


画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 「ホランイ」閉講式(15:25〜)
令和4年度 第3回 学校協議会(18:30〜)
3/15 令和4年度 卒業式 予行練習(10:00〜)
3/16 令和4年度 卒業式 前日準備<5年生以外 14:30下校>
3/17 令和4年度 卒業式【10:00 開式】

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ