私たちの目標  誠実  努力  忍耐

1年生 学年集会

1年生は昨日学年集会がありました。

東尾先生からは今年度はゴールデンウィークの関係で一年生は中間テストがなく、期末テストで一学期の評価がつくので一度で自分の実力を発揮できるようにテスト勉強を頑張らないと大変だという話がありました。また、テストのために勉強をしようという人が多い中、勉強をする意味や勉強の仕方についても話されました。勉強は自分の選択肢を広げてくれるから大切だということや勉強はテスト前に詰め込んで一からやるのではなく、日々の授業でいかに集中して取り組むかが大切だということでした。

佐田先生からは家庭訪問期間中など、帰ってから他所へ出かける時には着替えてから行くようにというルールの確認がありました。

山田先生からは学校のものを大切に扱わなくてはならないという話もありました。
学校に慣れてきた分、ついついまあ、いいかと気の緩みが出てきた人も見られてきたようです。

学校でのルールや当たり前の礼儀やマナーを守ってお互いに気持ち良く過ごせる学校にしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30