私たちの目標  誠実  努力  忍耐

夏休み☆ クラブ活動報告4〜水泳部〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風も過ぎ去り、再び暑い毎日となりそうです。体調管理には十分に気をつけましょう。
 さて今回は水泳部の活動について報告します。水に飛び込む音や水をかく音を聞いていると涼しげに感じますが、泳いでいる生徒は真剣そのもので、プールサイドに上がるとくたくたな顔になっています。それでも顧問の先生やコーチの方の熱心な指導に応え何度もレーンを行ったり来たりしながら、フォームを念入りに確認しています。
 1分、1秒でもタイムを縮められるよう、毎日必死に泳いでいます!

夏休み☆ クラブ活動報告3〜剣道部〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 暑い日が続いていますが、まだまだ多くのクラブが活動に取り組んでいます。今回は剣道部を紹介します。
 道場から踏み込みの「ドシン」、竹刀の「パシッ」、掛け声の「メーーンッ!」といったような大きな音や声が響き渡り、前を通る生徒や教職員の目や心を惹きつけています。暑い中でも毎日防具をつけて必死で稽古に取り組んでいます。8月のブロック大会優勝を目指して鍛錬、精進の日々を過ごしています!

夏休み☆ クラブ活動報告2〜吹奏楽部〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回は吹奏楽部の活動の様子について報告します。吹奏楽部では、顧問の先生による指導の下練習に励み、毎日綺麗な音色が校舎を包んでくれています。
 明日の『第53回大阪府吹奏楽コンクール中地区大会』に向けて、丁寧に音を確認しながら仕上げの段階に入っています。曲名は『THE SEVENTH NIGHIT OF JULY(七夕)』です。心を一つに頑張りますので応援よろしくお願いいたします!

夏休み☆ クラブ活動報告1〜野球部〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みに入り1週間が経ちましたが、暑さに負けていませんか?これから、夏休みにクラブ活動で必死に頑張っている生徒の様子を報告したいと思います。
 まずは野球部!毎日グラウンドで汗を流しながら真っ黒に日焼けしています。今は『第54回大阪中学校軟式優勝野球大会』に出場しており、7月29日現在ではなんと大阪府ベスト4まで勝ち進んでいます!!今日も必死に白球を追いかけています!応援よろしくお願いいたします。
 今後どんどんクラブ活動の様子を報告していきます☆

浴衣の着付け教室〜家庭科部〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月8日、9日の放課後、家庭科部では、「浴衣の着付け教室」を開催しました。
浴衣の着方、帯の結び方、浴衣のたたみ方まで練習しました。
「今年は自分で浴衣を着て、夏祭りに行くの♪」と、参加した生徒はとても楽しそうに浴衣を着ていました。
 さすが家庭科部の生徒は手際よく、友達に教えたり、着付けたりしていました。
たくさんの参加、ありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 入学式準備
4/3 入学式