私たちの目標  誠実  努力  忍耐

2月4・5日 剣道部 修道館杯

画像1 画像1
大阪市修道館にて、2月4日(土)は個人戦、2月5日(日)は団体戦が行われました。後ろ向きな気持ちにならず、気持ちで相手に負けない積極的な剣道で挑みました。個人戦も団体戦も結果としては厳しいものでしたが、「気持ちで負けない剣道ができた」と手応えが持てた大会でした。またコツコツと精進していきます!今後とも応援よろしくお願いします。

2月4日 男子バスケットボール部ジュニア選手権

画像1 画像1 画像2 画像2
本日からジュニア選手権リーグ戦がはじまりました。
まずは、東三国BBCとの対戦です。
シュート力の高い住之江は、相手のパスカットから速攻など多彩な攻撃で圧倒しました。
攻撃だけでなく、鉄壁のディフェンスで109対15と快勝しました。
スタミナ満点の運動量は、普段の練習の賜物です。

1月29日 ソフトボール部 合同練習大会

画像1 画像1
12チームが参加する合同大会が文の里中学校で行われました。
1回戦の成南中に快勝し、2回戦は強豪 平野中と対戦しました。
連打をつないだり、ホームランもあったり、ナイスプレイがたくさんありました。
相手校の強打も厳しく、健闘及ばず惜敗しました。
ピンチのときもみんなで声をかけあい、一生懸命がんばっていました。

1月22日(日) バレー部 大阪市交流大会リーグ戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バレーボール部が淀中学校で交流戦が行われています。
鋭いサーブと正確なレシーブ、強烈なスパイクとブロック等が見られました。

長吉六反、梅香にストレートで快勝しました。
最後の淀中学校との対戦は、フルセットのもつれた展開ではありましたが、無事に勝利をおさめました。
予選1位通過を勝ち取りました。おめでとう!
次の試合もがんばってください!

1月10日三学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、体育館で三学期の始業式が行われました。
校長先生より三学期は長期、中期、短期の目標設定をし取り組もう、金島先生からは新学年に向けてよいスタートを切ろう。などお話がありました。
また、竹内教頭先生の紹介があり、卓球部とソフトボール部の賞状伝達がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 全校集会 45分×6限
2/14 45分×6限 3年3限まで
2/17 生徒会役員立候補者受付(〜3/7)

お知らせ

月中行事

参考資料

H29 学校評価

H28 学校評価