私たちの目標  誠実  努力  忍耐

10月29日 バレーボール部 ブロック大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、東我孫子中学校にて、ブロック大会の準決勝リーグが行われました。

住之江2-0東我孫子
住之江2-1我孫子南
住之江2-1成南

3戦全勝です!みんな、キラキラです☆

さらに練習にして、11月3日 決勝リーグに臨んでください。

応援よろしくお願いします。

10月26日 夕暮れのグラウンド

画像1 画像1
西の空にきれいな夕焼けが見えていました。
そして、グラウンドでは、サッカー部とラグビー部が練習をしています。
どちらの部活動も、ゲーム形式の実践練習です。
台風の影響で、公式戦が流れているところがあるようです。
流れたことをプラスにとらえて、再度調整したり、基本をおさえたりしています。

がんばれ!江っ中生!
頑張る姿はカッコいい!それを応援する姿もカッコいい!

10月21日 卓球部通信ピンポン15号

画像1 画像1
今日は、午前中玉出中学校にて十三中学校、大領中学校、今宮中学校、住之江中学校、玉出中学校の4校にて合同練習会を開催しました。

2年生男子中心のAチームと、1年生中心のBチームと、女子チームの3つに分かれてそれぞれリーグ戦を戦いました。

住之江A対今宮A 1−3負け
住之江A対玉出A 1−3負け
住之江A対大領A 3−0勝ち
住之江A対十三A 3−2勝ち

住之江B対今宮B 3−0勝ち
住之江B対玉出B 2−3負け
住之江B対玉出C 3−0勝ち
住之江B対大領B 0−3負け

住之江女子対十三女子 3−0勝ち
住之江女子対今宮女子 3−0勝ち
住之江女子対玉出女子 3−0勝ち

という結果になりました。
女子は全勝でリーグ優勝という結果でした。

女子は明日(22日)が岸和田市総合体育大会にて大阪中学校総合体育大会です。まずは一回戦突破を目標に頑張ってきます。

今後、11月3日に大領中学校にて5、6、7ブロックの団体戦であるオータムカップ、11月12日に玉出中学校にて7ブロックのダブルス大会と大会が続きます。

日々の練習を大切に頑張って欲しいです。頑張れ江っ中卓球部!!!

10月16日 野球部練習

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、雨天のためブロック大会が順延となった野球部が校舎廊下で練習をしています。
シャトルスイング(バドミントンのシャトルを軽量のバットでミートする)練習をして、スイングスピードをあげるよう励んでいます。
部員全員が一体感のある頭髪になっており、気合が表れています。

一人一人の力を結集して、来週の大会を頑張ってください。

10月14日 陸上部 大阪中学駅伝選考会

画像1 画像1 画像2 画像2
先日14日午後より、長居公園にて大阪中学駅伝選考会が行われました。
上位10校が11月に行われる大阪府駅伝に出場できる大会です。

多くのメンバーは初めての駅伝でしたが、一生懸命応援し、全員が走りきることができました。普段の大会とは違った雰囲気を楽しめた選手も多かったように感じます。

結果は女子はメンバーが全員揃わず途中棄権、男子もタイムとしてはまだまだでしたが、来年には市内中学校対抗の駅伝もあります。そこで今回の経験を糧に、さらに飛躍した走りを見せて欲しいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 45分×4限 学年末懇談 新体操服申込14〜16時
3/23 修了式

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H29 学校評価

H28 学校評価