子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

整備された学校 感謝の思いを大切に その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校の中の、どの場所に行ってもきれいに整備されている淀川小学校!

 管理作業員の本田さんと渡辺さんが、子どもたちのために、「少しでも学校環境をきれいにしてあげたい!」という願いから、毎日いろいろな場所で作業をしてくださっているからです。

 学校というと、すぐに教員を思い浮かべます。しかし、学校を支えるために、実はいろいろな人が子どもたちの目の届かない所でも、一生懸命に働いてくださっているのです。

 淀っ子たちに、そんな「縁の下で学校を支えてくださっている人たち」に、感謝の思いが持てる人になっていって欲しい。今、そう思っています。

 (校長より)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 B校時
クラブ活動
6/21 児童会「淀っ子パラダイス」
出前授業6年(租税教室)