子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

6年生 淀川中学校との交流スタート 淀中訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 淀川中学校を訪問して、「授業見学」を行った6年生。

 淀中の校長先生や先生方が、自ら授業見学の案内をしてくださり、中1から中3までの全ての授業を見せていただきました。

 みんなが集中して学ぶ淀中の学習の雰囲気から、子どもたちなりにいろいろなことを学んでいたようです。

 淀小に戻ってきた後、6年生と担任での集会が早速行われていました。

 「来年の3月には、胸を張って淀小を卒業できる6年生になって,中学校に行こう!」そんな話し合いが行われました。

 「がんばれ6年生。胸を張って卒業できる6年生を目指して…!」

 「先生たちは、自分やクラスの成長に向かって努力するみんなを、心から応援したい。」そう思っています。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 林間学習5年保護者説明会16:00
6/28 出前授業5・6年(千葉すず先生による水泳指導)
7/2 社会見学4年(柴島浄水場)
7/3 B校時
分団集会・集団下校14:15