子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

どうぶつたち1 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が描いたどうぶつたち1

なわとびにチャレンジ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が体育の授業でもなわとびにチャレンジしていました。「○○とびがとべるようになろう」「○回とび続けよう」「○分とび続けよう」「○○とびを○回がんばろう」・・・一人一人が自分の目標をもってがんばっていました。

魚の名前や旬を知ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の給食目標は「魚の名前や旬を知ろう」です。給食ニュース掲示板には「大阪湾でとれる魚」が紹介してあります。うちわに魚の絵が貼ってあり、裏にはその魚の名前と説明が書いてあります。子どもたちがクイズ形式で手に取って楽しめる工夫ですね。毎月栄養教諭が工夫をこらした栄養や食育にまつわるテーマで掲示物を作成しています。子どもたちも楽しみにしているコーナーです。それにしても大阪湾でもたくさんの魚が取れるんですね。きっと他にもたくさんの種類があると思います。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、牛肉の香味焼き、ケチャップ煮、うずら豆のグラッセ、牛乳、パン、でした。牛肉の香味焼きは牛肉とピーマンがスパイスとソースで香りよく炒められていて牛肉本来の旨みも感じられました。ケチャップ煮はチキンスープをベースにケチャップなどで味つけられていました。鶏肉、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、三度豆が入っていて洋風感がありました。うずら豆のグラッセは上品な甘さでおいしかったです。

なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月は毎週、火曜日と木曜日の2・3時間目の間の休み時間に「なわとび集会」を行います。全校児童が運動場に出てきて、なわとびに取り組みます。健康と安全に気をつけて、運動に親しみながら体力の向上に努めていきます。音楽のリズムに合わせて、とび方の種類も変えながら、みんなで楽しくとんでいきます。今日は天気もいいので、自然と子どもたちにも笑顔が生まれていました。(^^)/

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

淀川小学校安全マップ