子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

はこ・はこ・はこ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はこが大集合。
1年生の教室のロッカーの上に、はこがいっぱい。
なにか図工の作品になるのかな。
なにができるんだろう。


2年生社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から雨を心配しましたが、2年生が北図書館に社会見学に来ました。係の方から、図書館についての説明と読み聞かせをしていただきました。最後に図書館の中を見学しました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、鶏肉の竜田揚げ、厚揚げと野菜の煮物、おかか菜っ葉、牛乳、ごはん、でした。鶏肉の竜田揚げは生姜と料理酒、醤油で下味がつけられていて、ころももサクッと上手に揚げられていました。厚揚げと野菜の煮物はやさしい甘めの和風だしがベースでしいたけの香りが効いていました。ごぼうやにんじんもやわらかく煮られていて、厚揚げや白菜にも味がしっかりとしみ込んでいました。おかか菜っ葉は大根の葉とかつおぶしが一緒に炒められていました。ごはんにかけるとおいしかったです。

調べ学習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生がパソコン室で調べ学習をしていました。子どもたちはもうすぐ出かける修学旅行をとても楽しみにしています。そこで今日は淡路島について調べていました。「どんな名所があるのかな。」「特産品は何だろう。」「おいしいものはあるかな。」「うずしおって。」「あっそうだ、おみやげを調べてみよう。」・・・待ち遠しいな。

音楽交流会練習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が音楽交流会に向けて練習にも熱が入ってきています。ひな壇に並ぶと気持ちも引き締まります。しっかりと顔をあげて真剣に歌っているようすはとても輝いて見えます。しっかりと練習の成果を発揮してほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

淀川小学校安全マップ