子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

犯人が逮捕され、通常の登校になります。

吹田市で発生した事件について、本日犯人の身柄が確保され逮捕されたと報道がありました。学校は通常の登校となり授業を行いますのでよろしくお願いいたします。

明日17日の対応について

吹田で発生した事件について、大阪市教育委員会から明日の対応について連絡がありました。明日の午前7時の時点で犯人が逮捕されていなければ、登校は見合わせます。午前9時の時点で逮捕されていなければ終日臨時休業になります。

児童の安全確保について

 吹田市で発生しました事件を受け、明日の登校につきましては集団で登校ができますようご配慮をお願いいたします。
 各ご家庭でも帰宅後は子どもたちの安全を配慮して、不要な外出を控えていただきますようお願いいたします。

                     淀川小学校長 福重 隆至

グループ学習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が算数の授業でグループ学習に取り組んでいました。仕上げの復習問題をお互いに教え合いながら進めていました。素直にわからないことを聞いたり、進んで教えようとしたりしている姿が見られて、6年生としての成長の様子が感じられました。「わかる?」「わかった!」「ありがとう(^^)/」の声が各グループから聞こえてきて、とてもうれしく思いました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、和風カレー丼、もずくとオクラのとろり汁、和なし、牛乳、でした。和風カレー丼は和風だしがしっかりと効いていて、うすあげに和風カレーがしみ込んでいておいしかったです。豚肉の旨みも感じられました。もずくとオクラのとろり汁はすまし汁のような感じで飲みやすかったです。もずくには食物繊維がたっぷりふくまれています。和なし(缶づめ)はつめたく冷やされていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

淀川小学校安全マップ