子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳です。「ミネストローネ」とは、イタリア語で「具だくさん」という意味で、玉ねぎやにんじん、トマトなどの野菜がたくさん入ったスープのことを言います。今日の給食では、鶏肉とキャベツ、たまねぎ、トマトなどの野菜が使われています。
画像2 画像2

1・2年生 学校探検

「この部屋は、保健室です。けがをした時やしんどくなった時に来る部屋です!」と2年生が1年生に説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 学校探検

2年生主催の学校探検が行われました。いろいろな教室をめぐって、シールを貼ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習

切った具材をフライパンで炒めていきます。お家でもお手伝いをしているのかな!?上手にフライパンを使っています。いい匂いがしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習

包丁を使って上手に切っています。小松菜もゆでます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 発育測定4年
1/19 発育測定3年
1/22 令和6年度新1年生入学説明会
給食週間(26日まで)
正しいろうか歩行週間(26日まで)
発育測定2年
1/23 かけ足集会
発育測定1年
1/24 クラブ活動
クラブ活動見学会3年6時間目
B校時
教職員定時退勤日