子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、サーモンフライ、豆乳スープ、きゅうりのバジル風サラダ、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳です。豆乳は、主に体をつくるもとになる赤のグループの食べ物で、たんぱく質がたくさん含まれています。豆乳は大豆から作られています。
画像2 画像2

3年生 社会科

1人1冊、新しい辞書を使って、社会の時間にわからない言葉をたくさん辞書で調べました。たくさん辞書で引いてはやく引けるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数科

三角定規の角度を知り、三角定規を組み合わせていろいろな角度を計算で求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プールを見に行こう!

来週から始まるプールの学習を前に、1年生がプールの並び方や決まりについて実際にプールに行って確認しました。「うわぁ 広いなぁ」「きれいなプール!」とみんなワクワクでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科

「サツマイモの育て方」の学習です。今日は、サツマイモについて知っていることをワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 かけ足集会
2/7 B校時
委員会活動
2/8 かけ足集会
2/9 かけ足大会
祝日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日