子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

4年生 音楽科

「音の動き方を生かして旋律を作ろう」の学習です。リコーダーで高くなったり、低くなったりする音の動き方に注目して、つくった音型を友達とつなげながら吹きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作科

「ふしぎなのりもの!」の学習です。この作品はもうそろそろ完成しそうです。素敵な作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科

「1日の生活の時刻や時間を調べて発表しよう」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 道徳

「一輪車」のお話です。きまりを守るという内容です。きまりを守る大切さについて確認をし、身の回りにはどんなきまりがあるのかをみんなで話合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語科

「防災ポスターを作ろう」の学習です。1人1台パソコンを使って、調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 かけ足集会
2/7 B校時
委員会活動
2/8 かけ足集会
2/9 かけ足大会
祝日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日