子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

1年生 お楽しみ会

今日は、各学年でお楽しみ会が行われました。多目的室からも盛り上がっている声が聞こえてきました。1年生がお楽しみ会のクイズをしていました。1学期の最後にみんなで楽しい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、1/2黒糖パン、、牛乳、チキントマトスパゲッティ、キャベツとひじきのドレッシング、発酵乳です。発酵乳は、牛乳を乳酸菌で発行させて作ります。発酵乳に含まれるカルシウムには、ほねや歯を作る働きがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

ヘチマの花の作りについて学習しました。おばな めばなの花の作りには、どんなちがいがあるのだろうかをじっくり観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 道徳科

自分のいいとことは何かな?どんなところかな?知っているようで知らない自分自身について長所と短所を考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール水泳

平泳ぎがだいぶ上手に泳ぐことが出来るようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 臨時児童集会(2)
3/1 卒業をお祝いする会
3/4 読書週間(8日まで)
3/5 出前授業(車いす体験)4年
3/6 B校時
クラブ活動
教職員定時退勤日