【1年】 ひらがなもたくさん覚えてきました。

 1年生は、ひらがなの「て」と「り」を学習しました。習った字も増えてきました。アサガオも少しずつ大きくなって、ふた葉が出始めています。来週からは給食も始まりますね。しっかり食べて、心も体も成長してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】 学校生活にも慣れてきました。

 1年生は本日の登校日で、ひらがなを書いたり、アサガオの種を植えたり、中庭の遊具で遊んだりしました。ジャングルジムや、うんていにもチャレンジしました。さかあがりができた子もいましたよ。
 これからも、多くのことを学んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 特別選抜出願
6年生児童伝達会
給食あり
クラブ活動(3年見学)
2/16 生徒委員会(後期最終)
給食あり
2/17 給食あり
学習参観 【友】
2/18 特別選抜学力検査
給食あり
なかよし集会(朝:カード作り)
2/19 特別選抜実技・面接 代議員会
給食あり(6年なし)
6年卒業遠足(キッザニア) 4年カルビー出前授業(3・4限) 新1年生入学説明会(15:00)