【2年】 図工 〜ザリガニを描こう〜

 2年生は、ザリガニの絵を描きました。大きなはさみを意識して、しっかりと濃くぬりこみました。迫力がある絵が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】 ラジオ体操の練習

 体育祭に向けて、2年生はラジオ体操の練習をしました。映像を見ながら、指先までしっかり意識して確認しました。体育祭では、みんなの前で堂々と披露してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】 生活科 〜ミニトマトの収穫〜

 2年生は今週から、育てているミニトマトの鉢を家庭に持ち帰っています。たくさん実がなって、定期的に収穫していきました。植物の生長を感じ取りながら、1学期の生活科の学習を進めていきました。
 また秋には、スイセンの球根を植える予定です。楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】 国語 〜花のひみつを見つけよう〜

 2年生は、国語「たんぽぽ」の単元で、一番すごいと思う花のひみつを見つけました。教科書をしっかり読んで、特徴をとらえることができました。たくさん発表して、友達の意見に対して自分はどう思うかも表現できました。次のステップでも学習を深めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 体育 〜ソフトボール投げ〜

 2年生は体育で、ソフトボール投げをしました。力強い構えから、遠くまでおもいっきり投げました。なかなか思った方向にとばなくても、2回目で修正を重ねて、自分のベストを出しきりました。その他の種目も、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 給食あり
委員会活動
2/9 マラソン大会(午後)
給食あり
2/10 【友】 私立入試
給食あり(9年給食なし)
2/11 建国記念の日 私立入試
2/12 清掃カット
給食あり
6年知財授業(3限) 清掃カット