【2年】 図工 〜雨、雨、ふれふれ〜

 2年生の図工で、いろいろな雨模様をつけたオリジナルの傘を作りました。画用紙にハンガーで型どった傘が、カラフルに彩られました。
 梅雨の時期はまだ続きますが、雨の日でも明るくなるような作品が掲示されました。7月14日(水)からの個人懇談会の際に、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年】 学校探検の様子 その2

 2年生は、1年生にわかりやすく各場所の紹介セリフを言いました。1年生の教室に行く前には、気合注入の円陣も組んで、クラスで団結してのぞみました。下の学年に優しく接することで、大きな成長につながる取り組みになったと思います。
 これからも、困ったり迷ったりしている1年生がいたら助けてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 新体力テスト 〜ソフトボール投げ〜

 2年生のソフトボール投げの様子です。投球フォームも力強かったです。1年生の時より、遠くまで投げることはできたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 学習園で野菜の苗植え

 2年生は、ミニトマト・きゅうり・なす・大玉トマト・さつまいもの苗を植えました。それぞれの野菜にオリジナルの名前もつけて、看板も立てました。秋に大きくなって収穫できるよう、毎日の水やりから雑草ぬきと、責任をもって育てましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 図工 〜すてきなハンカチをつくろう〜

 2年生は図工の学習で、世界に一つだけのオリジナルハンカチを描きました。自分のマークを決めて、テーマに基づいた絵を描いて、まわりは模様で飾っていきました。動物、乗り物、野菜、果物など、各自のテーマで丁寧に描いていきました。かわいくて立派なハンカチができ上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/22 第3回ハピネスワールド
給食あり
9/23 秋分の日
9/24 応援団・団旗活動開始
給食あり
9/27 徴収金口座振替日 第1回選挙管理委員会
給食あり
9/28 生徒会役員選挙公示 生徒用行事予定配付
給食あり