【3・4年】 春の遠足(錦織公園)

 3・4年生は、錦織公園に行きました。とても暑い中でしたが、長い道のりもがんばって歩きました。大自然に囲まれながら、たくさんの遊具で遊ぶこともでき、笑顔あふれる思い出いっぱいの遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室(1年・2年・3年)

 東住吉警察と、東住吉区役所のラビット隊の方に来ていただき、低学年は、道路の横断の仕方と注意点を学びました。毎日の登下校や来週の遠足で、しっかり意識して歩きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】 校区探検

 3年生の社会で、わたしたちの住む町について学習しています。今日は、校区マップを持って校区の南側を歩いて、何がどこにあるか書き込んでいきました。初めて知った場所もあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】 初めてのリコーダー

 3年生は、今日、初めてリコーダーを使いました。楽しみにしていたようで、最初は使い方に戸惑いながらも、上手に「シ」と「ラ」の音を出すことができました。これからどんどん、美しい音色が響き渡ると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 <小学校>6年修学旅行
<小中合同>友の会
5/31 <小学校>6年修学旅行
<中学校>生徒委員会
6/1 <小学校>5年しろかき見学 5・6年キャリア教育
<PTA・地域>英検(元気アップ)
6/3 <PTA・地域>矢田七校合同料理会(矢田東小)
6/4 <小中合同>いただきますの日
<小学校>体重測定5・6年 委員会活動
6/5 <小学校>体重測定1・2年
<中学校>一泊移住事前指導 やたなか自習教室
<PTA・地域>子連協