【3・4年】 春の遠足 その1 〜海遊館〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生は、春の遠足で海遊館へ行きました。いろんな魚や生き物を、目を輝かせながら見てまわりました。水の生き物の神秘を目の前で感じながら、いろんな感情をもって進むことができました。

 弁当タイムは、みんなで仲良く食べていました。天保山での自由時間も、とても楽しそうでした。

【3年】 学級活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、それぞれの係に責任をもって活動しています。ショー係は、キレのあるダンスや、難易度の高いマジックを披露してくれました。クイズ係は、みんなが盛り上がるオリジナルクイズを考えて、クラスを盛り上げてくれました。国紹介係は、この日はアイスランドについて調べたことを発表してくれました。

 クラスでの活動に、各自が責任をもって取り組むことができています。これからの活躍が楽しみです。

【3年】 算数 〜時刻の求め方〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は算数で、様々なパターンの時刻の求め方を学習しています。1人1つ手元に時計の教具を置いて、針を動かしながら確認していきました。数直線も引いて、答えを導き出しました。

 どんな問題にも対応できるよう、今後も練習していきます。

【3年】 図工 〜かいて見つける わたしのすきなもの〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分のすきなものを画用紙いっぱいにかいていました。クレヨンのままかいたり、下地にカラフルな色をぬって、その上から黒のクレヨンをぬって、削って絵をかいたりと工夫をして作品をしあげていました。

 絵をかいているときの姿が、集中して取り組んでいてすてきでした。ほかの教科でも、その姿で取り組めるようにがんばってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30