【4年】 パッカー車出前授業

 環境事業センターの方々に来ていただき、4年生はパッカー車体験授業を行いました。自分たちが用意したごみを実際にパッカー車の中に入れることができました。ごみの分別クイズでは一生懸命考え、答えていました。仕事で着る服や靴も身につけることもでき、有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年春の遠足 〜海遊館〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の遠足に「海遊館」に行ってきました。
朝から曇り空で、少し心配でしたが…雨が降らないうちに無事に終えることができました。

海遊館には、たくさんの学校が遠足に来ていて、混雑していました。
そのなかで、グループのメンバーとはぐれないように声をかけあって見学する姿が見られました。ジンベエザメの大きさに驚き、エイやマンボウが近くまでくるととても喜んでいました。

お弁当もあっというまに食べ終わり、おやつを友だちと交換しあっていました。
ごちそうさまでした。

【4年】 国語 〜セリフの読み方を工夫しよう〜

 4年生は、こわれた千の楽器の学習で、それぞれの楽器の立場になって音読する練習をしました。声の大きさ、抑揚のつけ方に注意して、気持ちが分かるように班で読み合いました。これからも上手になっていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 〈小〉5年4小バスケット大会
2/6 〈中〉8年職場体験
2/7 〈小〉給食後下校 〈中〉8年職場体験