【4年】 社会 〜パッカー車出前授業〜

 4年生は1学期の社会で、わたしたちのくらしとごみについて学習しました。まとめとして、環境事業センターの方に来ていただき、ごみの収集や分別などについて説明してもらいました。実際にパッカー車の仕組みについても見ることができ、クイズ等も通して楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】 休み時間の様子

 4年生は休み時間に、フラフープを使って遊んでいました。みんなで楽しそうに、上手に回していました。2つ同時回しや、3つ同時回しに挑戦している子もいました。たくさんの笑顔がはじけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】 音楽 〜リコーダーの演奏〜

 4年生の教室から、美しい音色が聞こえてきました。のぞいてみると、フェイスシールドを着用してリコーダーの練習をしていました。制限下での学習ですが、意欲的に新しい曲にも挑戦しています。指使いもたくさん覚えて、さらに色んな曲が演奏できるようになったらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26 給食なし
3/29 給食なし
3/30 給食なし
3/31 給食なし
4/1 春季休業

お知らせ

学校案内

校長経営戦略予算(小学校)

学校協議会