【5年】 歯みがき大会

 今週は、歯と口の健康週間です。給食後に進んで歯みがきをする様子が見られます。写真は、5年生の歯みがき大会の様子です。大会は、「歯と自分をみがこう。」をテーマとし、歯と口の健康について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 春の遠足 〜飛鳥方面〜

 5年生は、飛鳥方面でチームに分かれてオリエンテーリングをしました。協力して全チームゴールすることができました。長い距離もしっかり歩くことができました。次は2か月後の林間学習で、山登りをがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 家庭科 〜お茶を入れよう〜

 5年生は家庭科で初めての調理実習を行いました。ガスこんろの使い方を学び、お茶をわかして注ぎました。班で協力して、手際よく進めることができました。これからもたくさんの調理実習があるので、楽しく学んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 図画工作 〜自分の靴を描こう〜

 5年生は、いつもはいている自分の靴を描きました。メッセージもそえて、気持ちを伝えました。これからもお世話になる靴、大切にはいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 体育 〜自分の50m走について考えよう〜

 5年生は、体育で50m走を計測しました。10mごとにラップを測って、自分の課題を考えました。来月の体力テストで、成果が出ることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 〈小〉給食後下校 〈中〉8年職場体験
2/10 〈中〉私立高校入試
2/12 〈中〉木曜の時間割
2/13 〈1〜8年〉学習参観・学級懇談〈中〉水曜の時間割