体育祭にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
体育祭にむけて、垂れ幕を作りました。
今年の体育祭のスローガンは
「はじけろ!熱い心!〜勝利をつかめ〜」です。

中学校の生徒会が下書きをして、小学校の児童会が色を塗りました。
とても丁寧に制作し、すばらしい垂れ幕ができました。

【5年】 大縄とびにチャレンジ!

 5年生は、休み時間に積極的に大縄とびに挑戦しています。何人連続で続けられるかチャレンジでは、それぞれに大きな声援を送りながらがんばっていました。達成感をもちながら、次の授業にも向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 田植え体験

 5年生が、地域の方の協力を得ながら、田植え体験をしました。苗を1つ1つ丁寧に、気持ちをこめながら植えました。なかなかできない体験に目を輝かせながら取り組んでいました。大きく育つことを祈りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 歯みがき大会

 今週は、歯と口の健康週間です。給食後に進んで歯みがきをする様子が見られます。写真は、5年生の歯みがき大会の様子です。大会は、「歯と自分をみがこう。」をテーマとし、歯と口の健康について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 春の遠足 〜飛鳥方面〜

 5年生は、飛鳥方面でチームに分かれてオリエンテーリングをしました。協力して全チームゴールすることができました。長い距離もしっかり歩くことができました。次は2か月後の林間学習で、山登りをがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校案内

学校評価

校長経営戦略予算(小学校)