【6年】 算数 〜割合の表し方を調べよう〜

 6年生は算数で、同じ色の色水を複数人分作る場面を想定し、たくさん作るにはどうすればいいのか考えました。自分の考えを発表し、班で実際に混ぜてみて確かめました。
 2つの数量の割合を、比を用いて表すことができ、次時の学習につなげることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】 図書委員の取り組み

 今年は図書委員会で、シリーズものの本をどんどん読んでもらおうと、色々な取り組みをしています。見事にシリーズを突破した人には、オリジナルのしおりをプレゼントします。
 写真は、昼休みに6年生の有志が中心となって、図書室でしおりを作っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/22 歯科検診(1・3・5年)
給食あり
11/23 勤労感謝の日
11/24 マラソン前検診(13:30〜) ハピネスワールド
給食あり
11/25 給食あり
11/26 歯科検診(2・4・6年)
給食あり