【8年】 家庭科 〜幼児の心の発達〜

 8年生は家庭科で、幼児の心の発達を学びました。新生児の出生の際の状況を確認し、言葉や情緒などから、中学生との相違点を考えました。
 そして、社会性という言葉の意味に着目し、自我の芽生えから社会性の発達について知りました。幼児期の心の成長を、分かりやすく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 給食あり
3/8 給食あり
クラブ活動 清掃カット
3/9 給食あり
6年生ありがとう集会(2限)
3/10 一般入学者選抜 【友】
学校協議会
給食あり(9年給食なし)
【友】
3/11 卒業式予行・前日準備
給食あり

お知らせ

学校案内

校長経営戦略予算(小学校)

学校協議会